シングルパパの子育て日記

2児のパパ          シングルファザーです !(^^)!

すぐになつかれます(^O^)

最近、中学生の娘の友達からラインがきて

やりとりしています。

 

私を友達みたいな感覚で接してくれます。

 

自分の子供に対しても友達感覚で接しているので

子供の友達にも同じように接しています。

 

友達の嫁さんにも言われました。

「子供たちにここまでモテるってすごいよね」って(笑)

 

出かけていても知らない子供から

声をかけられることもあります。

「いっしょに遊んでください」って

 

その時は全力で遊びます。

 

最近は自分の子供に全力で遊んでいる親が少ない気がします。

子供を遊ばせて自分はベンチに座って携帯をみたり。

子供は一緒に遊んでほしいのに。

 

そういう記憶は大人になっても残ります。

一緒にふざけて遊ぶのが恥ずかしいと思ってはダメ。

子供のためにと思えばそんな恥ずかしいって思いはしないと思う。

子供と遊べる時間は子供は大人になったらできないのですから。

 

子供は親と思いっきり遊びたい。

遊んでくれない親に対して悲しい思いする。

子供は自分に愛情がないのだと思ってしまう。

親に対する反抗期が生まれてくる。

反抗する子供に親はしかりつける

しかられた子供はさらに反抗する。

親と子供の会話が少なくなる。

 

悪循環だと思います。

 

ようは子供が小さいときにどう接するかで

これからの考え方とかが気持ちが

決まってしまうのではと思います。

 

それを反抗する子供に対してしかりつけるのは

どうかと思います。

 

子供は親をよく見ています。

やっぱり子供との楽しい思い出は小さいときに

いっぱいつくっとかないと(^O^)